カルビーから発売された袋のまま電子レンジで温めて食べるポテトチップス、
「レンジdeポテリッチ 濃厚バター醤油(しょうゆ)味」。
本日からファミマ限定で販売されているのですが、既にネット上にはレビューがちらほら。
見てる限り、なかなかの評判。
レンジで温めることによって「工場で出来たてのアツアツ、ホクホクのポテトチップスを家で手軽に味わえる」という商品のようですね。
この商品を開発するために、約二年半かけて50回以上の試作を重ねたようです。
<早速購入>
我慢できずに買ってきました。
価格は152円(税込み)。価格はお手ごろです。
裏面には温め方の説明が。
<蒸気口を空ける>
レンジで温める前に蒸気口を空けます。
袋の上部に「蒸気口 ここまで!」と書いてありますので、
そこまで切り込みを入れます。
(大体2cmくらい)
<レンジでチン>
袋の裏面を上にしてレンジへ入れます。
500W、600Wのどちらでも温め時間は40秒だそうです。
(袋は使いきりなので、冷めてからの再加熱はダメ)
<レンジから取り出すと香ばしい匂いが>
レンジから取り出すと袋がほのかに温かい。
湯気とかは出ていませんが、バター醤油の香ばしい匂いがしてきます。
この時点で普通のポテトチップスとは違いますね。
早速、口に運んでみましたが… 美味い!!!!
驚愕の美味さ!!というわけではないのですが、
やや厚切りのチップスにバター醤油味。
そのままでも美味しいはずなので、それがアツアツ・ホクホクの状態で食べられる。
そりゃ美味い。
以前、お台場のダイバーシティにカルビープラスという出来たてのポテトチップスが食べられるお店が入っていて。
カルビープラスのほうが価格が高いし本当に作りたてなので向こうのほうが美味しいとは思いますが、
それに近い物を自宅で手軽に味わえるのは素晴らしいと思いました。
食べたくなったら直ぐコンビニで買えますしね。
美味しかったので、また明日買います(笑)
3月12日からは同じシリーズで「ピザポテト」が発売するそうで、
通常のピザポテトよりチーズが増量。
レンジでチンするとチーズがとろとろに溶けるようで、
こっちのほうがレンジでチンする効果が大きそう。
期待して待とう。