AppleWatchの充電って、マグネット式の充電ケーブルに置いて充電するのですが。
ちょっと不恰好ですよね。
ネットで見かけた充電用スタンドを使えば改善できそうなので…
<早速購入>
SpigenのS330という充電スタンドです。
アルミニウム製で、シルバーの本体がApple製品と統一感取れそうですね。
スタンドに丸い穴が空いてます。
その穴に充電ケーブルを嵌めるというシンプルな作り。
そこにAppleWatchを乗せれば充電できる仕組みです。
暫く使ってみて思ったのが、これって必需品じゃない?ってくらい便利。
充電スタンドを使わずに机の上で充電してると不恰好なだけじゃなくてケーブルは邪魔になるし、うっかりケーブルにひっかけてAppleWatchが外れてしまったり。
スタンドを使うと、その辺が解決されました。
そして何より楽(笑)
帰宅したら、机の上にあるスタンドにAppleWatchをかければ充電できるのが凄く良いですね。
・見た目がスッキリ
・充電が楽になる
・充電ケーブルから外れにくい
充電スタンド無しでもそこまで不便には感じていませんでしたが、
一度スタンドを使うと、これ無しじゃAppleWatch使えません(笑)