Uni&Co.とは?
最近、ネット上の広告でよく見かける「Uni&Co.」というレザーのメッセンジャーバッグ。
一枚革を使っているため独特のシルエットを実現し背負った時のフィット感や使い心地が良いらしい。
その分、生産効率は良くないようで、そこそこお高い値段です。
(サイズによって値段が違い大体25000円~48000円ほどです)
試しに買うには値が張るので使い心地などの情報をネットで調べたのですが、実際に使用した人の評判が少なすぎる…。
仕方ないので実際に取り扱い店舗で触って購入してきました(^^;
(TOKYO Wheels東日本橋店とIDEA SEVENTH SENSE 新丸の内ビルディングの2店舗で実際に触る事ができました)
サイズは2番目に小さいSサイズ。
カラーは、ワックス加工による光沢が魅力の「ROYAL NAVY」です。
今回はこのUni&Co.メッセンジャーバッグのサイズSについて、実際に使ってみた私の感想を書いていきたいと思います。
収納力
・スマホ(XPERIA A)
・モバイルルーター(AtermMR03LN)
・折り畳み傘
・iPad Air2
・不織布クラッチバッグ(FLY BAG CLUCH)
これを全部入れると
これで一杯ですね。
Sサイズを実際に手に取ってみると意外に大きく、
思っていたより物が入る印象。
iPad miniは勿論のことiPad Airが収納できるのは良かったです。
ちなみに、このSサイズより小さいXSサイズではiPad Airは入らないので
iPad Airを持ち運びたい人はSサイズ~Lサイズを選びましょう。
macbook air等のノートPCはSサイズには入らなかったです。
↓↓↓ XSサイズとの比較レビューはコチラ ↓↓↓
背負い心地
uni&coは「いにしえの侍たちが風呂敷を背負っている姿」にインスパイアされ生まれたデザインというのに惹かれました。
実際に背負ってみると、本当に風呂敷を背負っているようなフィット感!
体にフィットしているので手ぶらで歩いてるようでとても快適です。
ストラップを引っ張るだけで簡単に体へフィットさせる事ができます。
片手で緩める事ができるので使い心地は抜群。
総評・まとめ
まず見た目。
私は広告や公式サイトで見て、この「ROYAL NAVY」の光沢に一目惚れしたのですが
実際に手に取ってみたところネットで見た印象そのままで満足です。
背負い心地については想像していた以上に良かったです!
ストラップを締めたり緩めるのも片手で出来るのが簡単で良いですね。
ここからは気になるところ。
使い込むうちに傷、汚れ、シワ、型崩れが目立つのではという懸念。
レザー素材なので当たり前ですが雨や汗などの水分が付着した際に適切な対処をしないとシミになってしまうのではないか?
普通、レザーバッグならエイジングも楽しみの一つだとは思います。
奇麗な光沢仕上げでパリっとしたフォルムなだけに、上記の物が悪い意味で目立ちそうですよね。上手い事、味として馴染んでくれればいいのですが。
ヤフオクに出品されている中古のuni&coを見ていると、シワや型崩れが目立つ物が多いです。
ただ、数年使用したと書いてあるunibagでも見た目が良い物もあるので
お手入れや使い方次第かな?とも思います。
↓↓↓ 1年使用した状態の記事を書きました 良かったら読んでみてください 【Uni&Co.】1年使ったレザーメッセンジャーバッグをお手入れしてみた【お手入れ方法】
あとは価格が高いのがネックですが、
見た目や背負い心地に魅力を感じた方は買って損は無いと思います。
私は気に入りすぎて他の色やサイズ違いも欲しくなりました(^▽^)