今までノートパソコンの持ち運びはKanken laptopというリュックを使っていたのですが。
長いこと使っていたので新しいリュックを買おうと思ったものの、
ノートPC用のリュックってビジネス感が強かったりダサかったり。
なかなか良い物が見つからないです。
色々調べていたところ、女性に人気の「anello」のLサイズにノートパソコン収納ポケットのような物が付いていたので
試しに買ってみることにしました。
<いざ購入>
Lサイズだけあって横幅が結構あります。
Cote&Cielというバッグを背負ったことがある人なら分かると思うのですが、
あれの「Isar Rucksack」「Rhine New Flat Backpack」と同じ感じです。
ただ、重量は圧倒的にanelloのほうが軽いです。
<どれくらい物が入る?>
試しにノートPCだけでなく日常的に持ち運びそうな物を入れてみます。
・Surface pro 2017年モデル(12.3インチノートPC)
・GPD Pocket (7インチモバイルPC)
・iPad mini4
・Nintendo Switch
・Aterm MR05LN (モバイルWi-fiルーター)
・Anker PowerCore Fusion 5000 (モバイルバッテリー)
・折りたたみ傘
・フェイシャルペーパー
・制汗スプレー
・パーカー
普段はこんなに持ち運ばないのですが少し盛ってみました。
余裕で入りました(笑)
これでも、まだ物が入りそうですね。
PCポケットにMacBook Air(11インチ)を入れてみましたが横幅に余裕がありますね。
12.3インチのSurface proでも余裕があるので15インチのMacBook proでも入りそうですね。
PCポケットの外にはオープンポケットが一つ付いています。
PCポケットの反対側にはジッパー付きのポケットが一つと、オープンポケットが二つあります。
サイドにはペットボトルが入りそうなポケットがあります。
折りたたみ傘を入れてみました。
<更に物を入れてみた>
まだ余裕がありそうなので、短パンジャージとスポーツシューズを入れてみましたが
これも余裕で入りました。
予想以上に大容量です。
これなら、スポーツジムや旅行用バッグとしても重宝しそうです。
フロントのポケットにはiPad miniが入りますので、頻繁に取り出す場合はココに入れるのが良さそうです。
背負った感じは横幅こそ大きいと感じるもののバッグ自体が軽いのと
背中に当たる面積が大きいせいか荷物を沢山入れても軽く感じます。
anelloをガジェット向けリュックとして使おうと考えている人は少ないと思いますが
大き目のノートPCも入りますしポケットの数も多いので非常に使い勝手は良いと思います。
よくお店で見かける通常サイズのanelloにはノートPCポケットが無いので気をつけてください。
ちなみに私が買ったのは↓のやつです。
【Lサイズ】 リュック レディース 大人/リュック 大容量 通学 かわいい/リュック おしゃれ/マザーズバッグ マザーズリュック/ポリキャンバス がま口 スクエア リュック 通勤 A4 無地 シンプル 大きめ 口金 ポリエステル/anello アネロ AT-B2521 正規品 ブランド r
|